要確認!股関節の詰まり
こんにちは、古田整体院スタッフ磯です。
よく股関節が硬いと腰痛になる、というお話を聞くかもしれませんが、
自分でどう判断すればいいのかわからない、という方もいらっしゃるかもしれません。
股関節に関わってくる筋肉は大腰筋や腸骨筋(合わせて腸腰筋と呼んだりもする)
臀部の筋肉や前もも、裏ももなど、かなり多くの筋肉や組織があります。
その中でも腸腰筋と呼ばれる筋肉はかなり大切で、姿勢を維持するためには不可欠な部位です。
セルフチェックとしては、よく足の裏を合わせて膝が床に近づかない方は、、、という方法もありますが、
それよりもやってみて頂きたいのは、
・仰向けで膝を片方ずつしっかりと抱えて、股関節周りの詰まり感や痛みがあるかどうか。
無理に抱えようとせず、詰まりや痛みが出ればそれ以上やらなくて大丈夫です!
※変形性の股関節の診断を受けている方は注意してください。
これが硬いと、身体の状態としてはあまり良くないかもしれません。
腰の神経は、すごくザックリいうと腰~臀部~裏もも~足にかけて伸びるものと、腰~お腹側に伸びるものとあります。
股関節前側の詰まりがある方は、前側に伸びる神経の圧迫や、動きがかなり悪くなっている可能性があります。
ですので、股関節周囲の柔軟性は普通に生活する分には柔らかすぎなくてもいいですが、
ある程度人間にとって必要になってきます。
もしセルフチェックをしてみて痛みなどがある方は、
腰痛などの症状がないとしても一度お身体の状態を見ておいた方がいいかもしれません。
気軽にご相談ください!